FC東京対千葉

国立競技場。後半開始くらいに到着。チャリンコで迷いながら。
1対0でジェフがリードを許している。

後半25分くらいから、東京は深い2ラインを引いて千葉にボールを持たせる展開にギアチェンジ。
それでも早いサイドへの展開から素早くクロスを入れられればチャンスは掴めている。
東京も守りきれるチームの臭いはしない。しかしカポレはサイドでも良く動いて守備もしっかりしている(当たりは軽いけど)。



1対2で千葉が逆転勝利。
采配が結果を分けた感じ。
やはり東京は守りきれる力がない。千葉は後半少ないチャンスを2回確実に決めることができた。
深井の走りはとにかく凄かった。やはり谷澤が入ってからが見せ場。攻撃もスピードアップ。

後半の折り返しまでは、ロングフィードでサイドに展開して縦に入ってクロスという展開しか見られず、ほとんどポゼッションできず。後半のこり20分というところで東京が千葉にボールを持たせて下がってしまう。
赤嶺が入った後も、千葉の最終ラインへのプレッシャーが弱く、千葉がボランチでボールを保持することができるようになる。
千葉も遅攻ではチャンスにつなげられないが、そんな中でスローイン等の局面で、サイドを谷澤やアレックスの個人技で突破して、チャンスを作っていった。
東京は攻守の切り替えが悪い。失点の場面ではいずれもDFが集中を欠いていた。監督の采配も、後半の半分を守りきるような采配に思えたが、ちょっとちぐはぐな印象。

今日は千葉が珍しく決定力を活かして勝利を収めたが、今後に向けて、どのように戦うか、個人的な考えとしては、とにかく早く攻撃すること。エルゴラ等でも攻め急ぎ過ぎを指摘されているが、巻のポストや深井のスピードを活かすには、ボールを奪ったら早くサイドに散らし、SBのサポートを受けながら、早めにクロスを上げていく。攻撃は時間をかけず省エネでやっていく。
守備面については、人数は足りていそうなのに、サイドチェンジされると簡単にフリーでアタッキングサードに入られてしまい、そのままシュートを打たれてしまう。岡本が鋭い反応を見せていたのでこの試合では助かっていたが、修正していかないと。

本日は行きがだいぶ迷ってしまった。トータル27キロくらい走ったでしょうか。足より腕に来てしまった。手に体重をかけてしまってるんだな。